出張より大変かも。。

今日は、お客様先同行で埼玉県川越市まで行って来ました。
朝イチだったので、いつもより30分早く家を出て、いつもとは逆方向の電車に乗り、
3回の乗り換えを経てお客様先の最寄り駅には30分前に到着。
実に1時間半かかりました。(^^;
新幹線に乗ったら名古屋に行ける時間だよ。(^^;

距離的には調べてみたら片道60キロ程度。なので室蘭→苫小牧間くらいなんですが、
なんせ遠く感じました。うん。

午後からは、色々とお仕事。

そうそう。半期に一度の人事考課の時期なもんで、ちょっと精神的にも
しんどい時期になってますが、今回はそれでも少し楽でした。
それは、自己評価に関して何も言われなかったことです。

僕は自分に甘い人間ではありたくないので、自分に対する評価は常に辛めです。
それに対して、前回までは毎度、「上げろ」という圧力を受けてて、
それが非常にストレスだったんですが・・ 
今回はそれが無かったので、本当にありがたかったです。

おかげさまで今期も気持ちよくスタートできそうです。
色々と盛りだくさんになりそうな今期ですけど、身体に気をつけて、
ぼちぼちマイペースで行きたいと思います。

キックオフ

昨日は某メーカーさんと懇親会でした。

場所は天王洲アイル!

仕事でこのあたりうろうろしたことはありますけど、飲みにきたのは初めて。
会場は浮き桟橋の上に建てられたオシャレなお店。
隣接する醸造所の美味しい地ビールが飲めるお店でした。

undefined

お話の内容は、ついていけない感じでしたが、たっぷり雰囲気を味わうことができました。
お店チョイスして下さったメーカーさんに感謝ですね。
今期もエンジン全開で行きます!

テスト投稿その2

スマホアプリからのテスト投稿です。
専用アプリだけあって、メールで投稿するスタイルよりもやりやすいかも。
あとは写真のアップの仕方、過去に遡っての投稿可否、FB連携くらいかな。
今のところココログ、好印象です!(^^)

テスト投稿

とりあえず、ココログのID取ってみました。
使い勝手を見てみたいのでね。

ぷららBroachからの引越しを検討してます。理由は2つ。
・Broachが5月で新規登録を終了しており、近い将来閉鎖される可能性があるため。
・プロバイダをぷららから別のプロバイダに変更しようと検討しているため。

いろいろブログを物色してみましたが、どうやらココログあたりが性に合ってそうかな、と。
他の選択肢は、FC2とかアメブロも検討しましたが。。、

問題になってるのは過去の記事の移行。どうしよう。。
Broachはログのエクスポートやバックアップに対応していない為、ココログの引っ越しツールも対応してないみたい。
なので、「カンタン! ブログお引越しサービス」http://blog-switching.com/ なるものを使ってみようかな、と思ってます。
5000円は決して安くないけど、数百に及ぶ記事を自分でちまちまコピペする工数を考えたら安いかもしれない。

何事もそうだけど、ベンダーロックインされると、ろくなことにならないね。
オープン系のサービスを使用するように心がけよう。