気が抜けるとダメですね。
また先月も記事数10を超えませんでした。(^^;
書くことはたくさんあるはずなのに、なかなか書かない。書く習慣が無くなってる。。
今週末は、金曜の晩、職場の先輩たちと恵比寿のビアホールで飲んだくれて終電逃し、タクシー帰宅。(^^;
土曜日はお昼から「東京室蘭会」に出席してきました。
実はお盆頃から、Facebook上のページ「室蘭が好き!」の副管理人をしてます。
その関係で、以前「室蘭が好き!」のオフ会で知り合った方からご招待を頂き、今回の参加と相成りました。
思ったよりも大規模、大掛かりなパーティでして、参加者は240名強とのこと。
やはり70代、80代の方が多いようにお見受けしました。
私見ですけど、30年前の新日鐵の合理化で室蘭から君津に配置換えになった方たちが多いのではないかと思います。
当時40-50代の、室蘭で少なくない時間を過ごした方たちが集まってるのではないでしょうか。
「室蘭が好き!」メンバーからは6名が出席。すっかり「室蘭が好き!」ミニオフの様相を呈しておりました。(笑)
東京室蘭会は14時過ぎにお開きとなり、飲み足りない面々は二次会へ。
僕の母校の大先輩が社長をされている駒八グループのお店に場所を移して、さらに2時間ほど飲み、語り、別れを惜しみながらも16時半にはお開きに。
僕はその後、室蘭に移動しなければならなかったので、そのまま羽田空港に移動。
ラウンジでのんびりアイスコーヒーなど飲みながら酔いを覚まし、18:50のフライトで北海道へ。
千歳には20:20頃到着。21:02発の室蘭行き特急「すずらん」の最終で室蘭に帰りました。
日曜日は、「室蘭が好き」に投稿するネタ集めを兼ねて、実家周辺を散策。
あとでWebAlbumの方にその時の写真アップしますね。
お昼は中島入口の「さんぱち」でラーメンをすすり、午後は母恋会館で市民文化祭の合奏練習。
練習が思ったより早く、14時半頃に終わったので、その足で地球岬へ。ひとしきり写真を撮ったあと、子供の頃の思い出の味「つぶの串焼き」を食べました。
その後、観光道路を中央町方面に降りて、道の駅「みたら」に移動。みたらはリニューアルしたと聞いてたんですが、ほとんど変わってませんでしたね。
ここでも写真を何枚か撮って、あとは実家に戻りました。
その後は予定を繰り上げて、16:40のすずらんで東室蘭駅を出発。新千歳空港のラウンジでのんびり過ごして、20:30のフライトで東京に戻りました。
この週末はいつになく強行軍だったので、結構疲れが溜まってます。
しかも今日は青森の八戸へ日帰り出張。(^^; 移動時間を上手に使って休みます。