自宅の賃貸契約の更新について、管理会社から連絡がありました。
よく考えたら、この5月でここに引っ越して来てから丸2年なんですね。
本当に早いです。
いい機会ですし、家賃負担が相応にきついので、
もう少し家賃の安い場所に移ろうか、ともちらっと考えたんですが、
やっぱり無理、と考え直しました。
前回引越しした時、敷金・礼金・引越し料金もろもろで20万以上の出費がありました。
今、これだけの金額をぱっと出せる状況には無い、というのが一点。
(しかし前回、ボーナス前によくこれだけの支出したよなぁ。)
次に、これを家賃と同じ「住居費」と考えた場合、契約期間24ヶ月でペイしようと考えると、
実は家賃が1万下がったくらいでは、住居費全体ではトントンだってことです。
要は今より1万円以上家賃が下がって、
ようやくその1万円を越えた分がお得になるということ。
そうなると、家賃のターゲットは7万円台が必須。できれば6万円台ということになります。
今の首都圏の家賃相場で考えて、今の自宅より条件が良く
この家賃というのはありえない。
よく考えないとダメですね。ということで契約更新確定です。
もう2年、この場所でお世話になります。(^^