1月度 締め日

Pocket

さて。今月は給料日が土曜日の為、明日に繰り上がります。
このため、本日が1月度の締め日になります。

カードの請求額が確定してないのでなんとも言えませんが、かろうじて黒字になった模様です。
本来であれば「かろうじて」じゃ困るんですが、今月はそれでも健闘したかなと思ってます。
というのも、うちの箏の先生が亡くなった関係で、先生の十七絃を1面譲って頂くことになり、少なくない金額をお礼として包んだのがあるためです。
その分を含めても黒字、ということで、まぁ節約の結果はあったのかな、と。

そうは言っても、金融資産の運用益のうち、相場変動によるもの、いわゆる「泡」で4万ほど嵩上げされている分と、未精算だった先月の経費立替分が戻ってきた分を足してかろうじて黒字ですので、これを除けば実質赤字と言えます。もっと節約せねば。。

一番問題と考えていた食費の部分については、Edyチャージ分の請求が出揃ってないので確定できませんが、それでも前月比1万円はカットできたようです。
やはり朝昼とコンビニ通いしてれば食費はかさみますし、体重も増えます。ここは意識を強く持って、さらに削減を目指します。

食費節約として自炊を心がけてますが、やはり朝起きるのが辛く、ご飯を炊けずに、朝昼コンビニになってしまう日が何日かできてしまいました。
せめて、冷凍ごはんのストックがあれば、最低限、朝昼のどちらかは自炊にできるはずですので、来月はご飯を多めに炊いて冷凍ストックする運用を再開したいと思います。

なんとか、月に5万。余裕のある月は10万くらい貯蓄に回して、年間100万くらいは貯蓄を積み増したいものです。
そのペースであと会社員人生28年。2800万円しかたまりません。退職金があるかもわからない。年金があるかもわからない。
どっちも無くて、まかりまちがって80や90まで生きてしまっては大変です。少しでも節約して貯蓄しなければ・・。

頑張ります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA