昨日は薬のおかげもあって、熱もすっかり下がりました。
ただ、どーやっても声だけが出ず、どうしたもんかと悩みましたが、それでも、50%稼働でも、昨日は出ないよりはマシと判断し、出社を決行しました。
というのも、じつは昨日、うちの会社では岡山で展示会があり、うちのグループから説明員要員として半数近くが出払ってたんですね。
実は月曜日から前日準備で人が少ない状態だったのに、月曜日は出社できなくて仕事に穴をあけてしまいました。。
さすがに2日続けて仕事に穴を開けるのはまずいということで、昨日は出社しました。
とは言え、声が出ませんので、電話応対は無理です。
部署のみんなに、「声が出ないので僕宛の電話は、事情をお話してメールにしてもらって下さい」とお願いし、あとはただひたすらメールで来る問い合わせ対応に没頭してました。
後輩にからかわれても、声が出ないので反論もできず。
ちょっとしたコミュニケーションでも対面で意思疎通ができないので、すごく不便。
実は声が出ないって、こんなに不便なんだなと実感しました。
夕方5時頃になって、薬が切れてきたのか寒気がしてきたので、ほぼ定時ダッシュで退社。
あとは帰宅してご飯食べて、風呂入っておとなしくしてました。
この忙しい時期に、タチの悪い風邪に当たってしまったものです。。
さっさと治してしまいたいと思います。