風邪の話題ばかりでごめんなさい。
ほんと、1回の風邪で2回も病院行ったのも社会人になって以来初めてだし、一週間も声出ない(もしくは出てもガラガラ)状態ってのも初体験なもんで、少々自分でもビックリしてます。
先生の追悼演奏が終わったもんで、大きく気が抜けちゃったんだろうなぁ、と思います。
一昨日、2度目の病院に行き、山ほどの薬を出してもらって、それで今は症状を抑えてる状態ですね。
どのくらいって、このくらい↓です。
これで4日分です。
待望の抗生物質が出たので、根治に向けて進んでいます。
今行ってる病院が、自宅から徒歩3分、最寄り駅から徒歩1分の好立地で、しかも今流行りの医薬分業ではなく、昔ながらの病院でそのまま薬も出してくれるスタイルなので、すごく助かってます。
先生もベテランの爺ちゃん先生で頼り甲斐がありそう。内科医ということなので、僕のかかりつけ医ということで利用させてもらおうと思います。
しかし、北千束に越してきて1年半。初めて医者にかかったよ。(^^;
亀戸の時にも最後の年に一回だけ、ノロでやられて病院かかったことあるけど。。
それまでは就職してから一度も病院にかかったことなかったんだから、やはり年齢と共に抵抗力とかも弱くなってきてるんだろうなぁ、と実感しました。
今日は土曜日ということで会社に行かなくていいので、朝起きてからは薬飲んで、一眠りして、ちょっとPC触って。
お昼食べた後は、窓を大きく開けて空気の入れ替えをしつつ、部屋の中の片付けをしています。
そろそろ、風邪の菌に汚染されたゴミはゴミ袋に封印してしまわなければ。
今日は気温も高く、入ってくる風邪も気持ちいいです。
この土日ですっきり全快して、新しい週を迎えたいものですね。